ご依頼から納品まで
お問い合わせ
まずはご連絡ください。
◆ご依頼の概要
◆決まっていれば、ご予算(○○円以内でどこまでできますか?といったお問い合わせも可)
◆ご希望納期
内容を確認し、お返事させていただきます。
企業様はDMへご連絡後、やりとりをgmailもしくはChatworkへ変更が可能です。
ヒアリング
お問い合わせ内容を確認後、こちらから内容確認のお返事をさせていただきます。
その際、問い合わせの内容と当方の認識に齟齬がないか、お客様の方でも確認をお願いいたします。
ご提案・お見積り
ヒアリングした内容を元に、お見積りや調整後の納期をご提案させていただきます。
ご契約・発注
発注に際して必要な契約をいたします。
企業様は、フリーランス新法に則った必要事項記載の書面・データをご提出ください。 秘密保持契約(NDA)なども必要であればお願いいたします。
個人活動者様のご依頼については、契約書の取り交わしなどは特にございません。
ただし、ご依頼完了まで相互のやり取り履歴は指示内容確認のために保存させていただいております。
企業様、個人様ともにご依頼内容を双方で確認し、合意のもとで正式発注となります。
ラフのご提出
指定納期内にラフの提出をいたします。ラフの内容については、発注時に定めたものとなります。この段階での修正指示は、定めた回数内であればご依頼料の範囲です。
当方の瑕疵(※)によらない修正回数の超過については別途料金が発生する場合がございます。
修正回数の超過を避けるためにも、細かく内容を確認させていただくことがございますがご了承ください。
(※「イメージしたものではなかった」「提示したテキストに誤字があった」という場合は追加修正オプションでの対応になる場合があります。)
個人活動者様に限り、ラフご提出のあとに製作費のお支払いをお願いいたします。
お支払い確認をもって、納品データの制作に移行します。
確認・納品
成果物に対して、ご確認いただきます。
確認後の微修正は対応させていただきますが、大幅なデザイン変更や作画変更は別途料金が発生しますのでご注意ください。
検収完了のご連絡を持って、納品となります。
個人活動者の方に限り、納品前にお支払いをお願いしております。
ご入金 (※)
納品月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末までにご入金願います。
個人の方は先払い制のため、これに当てはまりません。